のんびり・のんきに・気ままに・日々の徒然をつづっていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は掃除しながらまったり過ごしています。
ものすごく久しぶりに、部屋の机の上が片付いたので、嬉しくて写真撮ってみたり。・・・情けないが。
いやでも机上がごちゃごちゃしていてパソコン開く気になれず、メールも課題もたまっていく一方で、どんどんやる気も削がれていって・・・と悪い気が部屋中を満たしたころ、ようやく重い腰をあげて、少しずつですが捨てる作業にとりかかり、なんとか人心地つける程度にはなったのです。
このノートPCに新しくマウスをつけてやろう、と接続したものの、何故かクリックができず、どうやら不良品らしいということで、お店に持っていって交換してもらい、再度接続してやっと!快適にパソコンが使えるようになりました。
とにかく不要品を捨てよう!と少しずつ少しずつ、進めています。
ほんとうに私は掃除が下手で、集中力がまったく持続しない。10~15分くらいですね、一度に作業できるのは。
が、たまっていた昔の書類や資料の紙類をシュレッダーにかけるのだけは、1時間くらいもったぞ、集中力。
でもそれも脱線しながらなんだけどね。昔のもの読み返しちゃったりしながらの作業で。
それでもちょっとずつごちゃごちゃしていた空間にキレイなスペースができていくのは嬉しい。
服とか本とかぬいぐるみとかも、私にしては大々的に処分していってます。でもあまり部屋全体を見た感じ変わってないのが悲しいが・・・。まだまだめざすところは遠い。

ものすごく久しぶりに、部屋の机の上が片付いたので、嬉しくて写真撮ってみたり。・・・情けないが。
いやでも机上がごちゃごちゃしていてパソコン開く気になれず、メールも課題もたまっていく一方で、どんどんやる気も削がれていって・・・と悪い気が部屋中を満たしたころ、ようやく重い腰をあげて、少しずつですが捨てる作業にとりかかり、なんとか人心地つける程度にはなったのです。
このノートPCに新しくマウスをつけてやろう、と接続したものの、何故かクリックができず、どうやら不良品らしいということで、お店に持っていって交換してもらい、再度接続してやっと!快適にパソコンが使えるようになりました。
とにかく不要品を捨てよう!と少しずつ少しずつ、進めています。
ほんとうに私は掃除が下手で、集中力がまったく持続しない。10~15分くらいですね、一度に作業できるのは。
が、たまっていた昔の書類や資料の紙類をシュレッダーにかけるのだけは、1時間くらいもったぞ、集中力。
でもそれも脱線しながらなんだけどね。昔のもの読み返しちゃったりしながらの作業で。
それでもちょっとずつごちゃごちゃしていた空間にキレイなスペースができていくのは嬉しい。
服とか本とかぬいぐるみとかも、私にしては大々的に処分していってます。でもあまり部屋全体を見た感じ変わってないのが悲しいが・・・。まだまだめざすところは遠い。
PR
昨日は大学時代の先輩方と、鍋パーティー。
いつもは先輩たちと、同級生も集まるのですが、タイミング悪かったせいか、同級生はひとりも参加者がおらず、私ひとりという変則メンバー。先輩も久しぶりに会うメンバーで、なんとなく新鮮気分の忘年会でした。
最初は3人きりでひっそりまったりと鍋をつついていたのですが、(これもまた例年と違いなんか新鮮だった)1時間ちょっとしてようやく他のメンバーも集い、飲み食い語り、5歳児のソロリサイタルあり、先輩の自作ナレーションCDがかかったり、思い出話に花咲きまくり。あっという間に夜が更けてしまいました。
お腹いっぱい、楽しみました。
今回は不参加者も多かったので、きっとまた近いうちに開催されることでしょう。
友人の絵の展示会が、オーガニックレストランの中で開催されていたので、ランチがてら観に行った。
完全有機農法の素材ばかりを使い、ひとつひとつ丁寧に無駄なく作られたランチプレート、玄米ごはん、お味噌汁。
デザートも砂糖や卵、乳製品を一切使わない、ヘルシーなケーキやドリンク。
おいしくありがたく、いただきました。
贅沢な時間。
すごーくおいしくてほっこり気分だったのだけど、どうしても感じてしまうことがひとつ。
「きっと、毎日この食生活だったら、耐えられない。」
悲しいことにジャンクな食生活に浸っちゃっていることを実感してしまった。
お料理はとてもおいしかったし、デザートのケーキもほんのりした甘みで、お腹にもたれる感じがまったくないのがとても体にやさしいことも感じられたのだけど。
時にはもっと塩分や砂糖たっぷりのもの、くいてー!って思っちゃうだろーな、と感じるジャンクな自分が少し悲しくなりました。
完全有機農法の素材ばかりを使い、ひとつひとつ丁寧に無駄なく作られたランチプレート、玄米ごはん、お味噌汁。
デザートも砂糖や卵、乳製品を一切使わない、ヘルシーなケーキやドリンク。
おいしくありがたく、いただきました。
贅沢な時間。
すごーくおいしくてほっこり気分だったのだけど、どうしても感じてしまうことがひとつ。
「きっと、毎日この食生活だったら、耐えられない。」
悲しいことにジャンクな食生活に浸っちゃっていることを実感してしまった。
お料理はとてもおいしかったし、デザートのケーキもほんのりした甘みで、お腹にもたれる感じがまったくないのがとても体にやさしいことも感じられたのだけど。
時にはもっと塩分や砂糖たっぷりのもの、くいてー!って思っちゃうだろーな、と感じるジャンクな自分が少し悲しくなりました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
れいこ
性別:
女性
職業:
接客や事務なども経ましたが、一番最初の職である先生業に今は落ち着いています。
趣味:
読書は生活に必須。ベリーダンス熱が上がってジャズダンスにも手を出し始めました。
自己紹介:
A型。オフィシャルにはしし座。(おとめ座気質と半々らしい。)
愛知県名古屋市出身、在住。
愛知県名古屋市出身、在住。
ブログ内検索