忍者ブログ
のんびり・のんきに・気ままに・日々の徒然をつづっていきます。
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝からバーゲンに繰り出した。
高島屋は案の定、開店時間に行ったら入口周りに入場制限の列が。
一応目的は決まっているのでさくさくっと見てニットを一枚買った♪ロングニットに初挑戦~。
そのあと昨日に引き続き、LACHICに移動。
ここで予定外の買い物をしちゃった(>_<)
ので、スビートは諦めた。
今またセンパに来て、休憩中。
センパは昨日ほど混んでもおらず、落ち着く。ランチ時で食べ物やさんは混んでるので、タリーズでまったり。
このあとリタイアするか、もっかい参戦するか思案中。
PR
朝起きたら激しくWii痛。
右腕と首筋が痛いったら。
Wii Fitでヨガやったらマシかなぁ。

今日は母の実家へ行き、祖母に挨拶。
弟と連名でお年玉もあげた。
私が冷え性の話をしたら、湯たんぽをくれた。
ありがとうおばあちゃん。

帰り道、運転手(弟)に栄で降ろしてもらって、初売りをのぞいてみた。
ラシックのスビートで買い物するつもりだったけど、狭い店内のレジ周り、
とぐろを巻いて列をなしていたので、ろくに見れず、すごすごと退散。
センパを下見のつもりでうろついて、カットソーとスカートを買ってしまった。
カットソーは前出たばかりの頃いいなと思ってたやつで、あわよくばセールで
買うつもりだったから予定通りで嬉しい。
スカートは、これもシーズン出始めに見てすごくいいなぁと思ったんだけど、
値段が見合わなくて諦めたやつが、セールで半額で出ていたので(まさか
セールで出てくるやつとは思ってなくて)嬉しくて、ちょっと迷ったけど買っちゃった。
私のバーゲンはセンパを本命にしていたけど、なんか今日で用なくなっちゃったので、
明日はもみくちゃ覚悟で朝イチ高島屋を目指そうかと計画中。
ルージュヴィフのワンピがセールになってるか確認し、あとなんかニットを探す予定。
今日買ったスカートに合うやつないかなー。

1月は出費が多いよ。
高島屋友の会のお買い物カードを受け取ったらまたすぐ買い物しちゃうし。
あわわ。
HAPPY NEW YEAR!!

新年明けました!
ねずみ年!!

元旦は例年のほほんと家族と過ごす。
弟がWiiを持って帰ってきてくれたので、早速初チャレンジ。
テニスをやってみる。
勝手がわからず、腕に力入れて振りまくってすでに筋肉痛。
父や母も混じってなんとなく珍しく盛り上がる。
ほかにボクシングやってみたり、ボウリングやってみたり。
ゲームで盛り上がるってなんだか昔の正月みたい。
子供の頃はかるたと人生ゲームが定番だった。
人生ゲームは今も面白いよね。
かるたが最近流行ってる、とちょっと前のめざましテレビでやっていた。
小学校の頃とかよく手作りしたなぁ。
懐かしいことを思い出しつつ、腕が疲れたので休憩。

もうすぐ従兄弟ファミリーがやってきて、宴会が始まります。
明日は母の実家へ顔出します。
(ほんとは初売りにも行きたい・・・)

今年もたくさん笑顔で過ごせますように!!



もうすぐ年越し、2008年。
今日は掃除をしつつ、年賀状を準備しつつ(遅い)、
再放送の「どんど晴れ」や「ごくせん」をチラ見して、
不覚にもほろりときちゃったりして、まぁ平和に過ごした。

夜は紅白をこれまたチラ見。
ドリカムでまた、涙ぐむ。
涙腺がゆるい今日この頃。

でも吉田美和の歌は良い。
とても感動。
歌うことや踊ること、演じることで、身体ひとつで人を
感動させられるってすごいなぁ、と思う。

そんで今はジャニーズのカウントダウンライブを観ている。
なんつーか最近のジャニーズの人々はあまりわかんないけど。
とりあえずTVの中ですごい盛り上がってるよ。
あと10分で年越しだよ。
今日は、学生時代の同級生・先輩たちと、忘年会。
会社の忘年会の疲れを癒す為、朝寝坊。
会社の人々は同年代の気安い人達がほとんどとはいえ、友達とも違うので、何かと無意識にも気を遣っていて、昨日の解散後も結構精神的に疲れていた。
なので家ではのんびりゆったりマイペースに動き、夕方から対外モードに。

忘年会の前に、ひとつ用事を片付けた。
前から少し憂鬱だった用が終わってほっとしたのもあるけど後味あまりよろしくないものだったので、テンションは下がる一方。

でも忘年会の待ち合わせで、メンバーと顔を合わせたら、テンション俄かにアップ。
よく会う同級生・やや久しぶりな同級生&先輩・ものすごく久しぶりな先輩と会えてほんとに楽しかった!
生まれてふた月たらずの赤ちゃんを連れて顔を出してくれた同級生・先輩夫妻とか。

イロイロあった一年も、あと残すところ一日だけど、笑って楽しく年忘れができてよかった。
伊勢神宮を四時に出て、夕食は松坂牛懐石。
だが前日から暴飲暴食気味で、参拝でたくさん歩いて消化を促してもそうそうお腹は減らない。
苦しいけど頑張ろう、と励ましあいつつ、また宴会が始まる。
勿体ないけど魚介や他のおかずを少しずつ残しながら、松坂牛のタタキ・角煮・しぐれ煮・牛鍋・ローストビーフ・ステーキと肉だけは残さず満喫。
苦しくても美味しかった!
長い忘年会だったけど、想像よりは飲まされ・歌わされが控えめだったので、なんとか乗り切れました。



会社の忘年会、二日目はお伊勢参り。
初めて祈祷をうけた。
他の会社の人や家族連れなど複数の団体で一緒に祈祷をうけ、舞をみる。
初めてそういうのを見て感動もしたのだが、いかんせん慣れない正座を30分以上させられ、ほとんど20~30代の若者ばかりのうちの団体、終わって社長が代表でお札と御神酒をもらいに立ち上がった瞬間、ほぼ全員が死んだよーに床に転がっていた。
さて事業繁栄の参拝も済み、お昼はおかげ横丁にて。写真は数量限定伊勢海老天丼。私が頼んだ訳じゃないけど、自費では決して頼まないだろーから記念にと写真撮らせてもらいました。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
れいこ
性別:
女性
職業:
接客や事務なども経ましたが、一番最初の職である先生業に今は落ち着いています。
趣味:
読書は生活に必須。ベリーダンス熱が上がってジャズダンスにも手を出し始めました。
自己紹介:
A型。オフィシャルにはしし座。(おとめ座気質と半々らしい。)
愛知県名古屋市出身、在住。
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © あかるいそらのした All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]